医療法人社団 にっしん耳鼻咽喉科クリニック 日新町 糸井 苫小牧市 耳鼻咽喉科,アレルギー科,気管食道科

めまい

めまいの原因は、耳や脳のほか、血圧や低血糖などでもおこることがあります。中枢性のめまい(脳が原因のめまい)は全体の数%程度と頻度は少ないけども起こると生命の危険を伴う場合があります。末梢性めまい(耳が原因のめまい)は60%以上と頻度が高く耳鼻咽喉科が扱う疾患です。

めまいをおこすおもな病気

末梢性めまい(耳が原因のめまい)

メニエール病

耳の中に内耳という聞こえや平衡感覚を感じる場所があり、内耳の中のリンパ液が増えて内リンパ水腫をおこすことによりめまいや難聴がおこる病気です。

良性発作性頭位めまい症

内耳の中に前庭という場所があり、その中に耳石という平衡に関係する石があります。この石がはがれてあやまって三半規管の中に入ってめまいがおこります。上や下を向いたときや寝返りをうったときにめまいがおこるのが特徴です。

その他にも、前庭神経炎やめまいを伴う突発性難聴などがあります。耳鼻科の取り扱う疾患です。

中枢性めまい(脳が原因のめまい)

脳出血・脳梗塞・脳腫瘍などが原因となりおこります。脳外科や神経内科の取り扱う疾患となります。

その他のめまい

高血圧・低血圧が原因のめまいや心因性といい心の病気でめまいがすることもあります。

めまいの治療

耳が原因のめまいは、点滴や内服薬等の薬物治療が主に行われます。良性発作性頭位めまい症では浮遊耳石置換法という耳石を元に戻す治療が行われる場合もあります。メニエール病の難治例ではまれに手術が行われる場合もあります。疾患により治療法が異なりますので診断をうけたうえで医師にご相談ください。

赤外線フレンチェル
めまい時におこる眼球の動きを観察します。

重心動揺計
めまい時のふらつきの状態を解析する器械です

 

聴力検査装置
めまい時の聴力低下を調べるのに使います